クレジットカード

スポンサーリンク
節約

【趣味は節約】お得好きが持ってるクレジットカード

私は、休職をきっかけにお得に暮らすことに目覚めました毎日、SNSでお得な情報を集めている私が持っているクレジットカードについてご紹介しますメインカード我が家は、2人暮らしにかかる費用を割勘に1人にかかる費用は自己負担にしています。その為、メ...
旅行

【海外で使うとキャッシュバック!?】学生専用ライフカードがオススメ

学生最後のお楽しみと言えば卒業旅行ですよね長かったコロナ渦での鎖国。やっと海外旅行へ行けるようになってきました!とはいえ、なるべく費用を抑えて旅行へ行きたいですよね?そんな時にピッタリな学生しか使えない海外旅行にオススメのクレジットカードを...
暮らし

【年間1,500円もらえる!?】無印好きは持っておきたいMUJI Card おすすめ

シンプルなデザインと機能性、食品もおいしくて人気の無印良品。好きな方は多いのではないでしょうか?大型ショッピングセンターには必ず「無印良品」があるため、つい寄ってお買い物してしまいませんか?お買い物するなら、少しでもお得にならないかなぁ…そ...
旅行

【おすすめクレジットカード】お得にSuicaを利用!ビックカメラSuicaカード

JR沿線に住んでいると必ず利用するのがSuicaですよね?少しでもお得に利用するために、クレジットカードでのチャージがオススメです。Suicaのチャージ利用にお得なカードは、VIEWカードです。私がVIEWカードを最初に作成した時、年会費無...
節約

【映画を1000円以下で】イオンカード×ワタシアタープラスのすすめ!

気づけば一般料金がなんと1900円!?これなら金曜ロードショーやアマゾンプライムに出るまで我慢しようかなと思っちゃいます。ただ、映画館で見る映画は特別ですよね。デートにももってこいです。今回は、映画好きが辿り着いた一番お得に映画を見る方法を...
スポンサーリンク