暮らし 【体験談_20代女性】chocoZAP(チョコザップ)に入会してみた 先日ついに気になっていた chocoZAPに入会しました! 大学卒業後、めっきり運動習慣がなくなってしまい どんどんマシュマロボディに? Youtubeでの宅トレや switchのリングフィットアドベンチャーなどで運動してきたものの あまり... 2023.11.16 暮らし
暮らし 【体験談】オンラインのwebセミナーで求職活動実績になる!? 失業手当を受給するには 2回の求職活動実績が必要となります はじめの頃は ハローワークで職業相談をしていましたが 特に聞くこともないし… と思っていた時に Webセミナーでも求職活動実績になる! ことを知りました 実際にWebセミナーを受講... 2023.11.01 暮らし
kawapan○ 【体験談】傷病手当金→失業手当切り替えた時のお金のこと 私は、2022.5~2023.1まで 適応障害で休職した後 退職しました そして、2023.6まで 傷病手当金を受け取りながら休養をしていました 今回は、傷病手当金から失業手当へ切り替えて お金がどのように変わったのかまとめます 結論 収入... 2023.10.24 kawapan○暮らし
暮らし 【2回目の挑戦】2人暮らし 国民年金 減免申請の結果は? 私は、2022.5~2023.1まで 適応障害で休職した後 退職しました 退職後、国民年金の減免申請をしたのですが 結果は「却下」 そんなバカな!? この記事では、 2回目の減免申請の結果について 実体験を記録に残します 減免申請について ... 2023.09.21 暮らし
暮らし 【適応障害で退職】国民健康保険 減額申請の結果は? 適応障害で休職&退職 そして1年ほど休養し ハローワークで求職申込をしてきました 適応障害を理由に退職したため、 国民健康保険の減額申請ができました。 今回はその結果についてまとめます 減額申請について 私は『適応障害』で退職したため 国民... 2023.09.09 暮らし
kawapan○ 【適応障害から復活】雇用保険説明会へ行ってきた 適応障害で1年ほど休養 ついにハローワークで求職申込をしてきました めちゃめちゃ不安で、汗だくになりながらも なんとかやり遂げた! 適応障害を理由に退職したため、 自己都合退職と同じ、給付制限なしで失業手当を受給できる! 今回は、その後の流... 2023.07.17 kawapan○暮らし
kawapan○ 【体験談_適応障害】休養→求職へ動き出すときの流れ 2022年5月に適応障害と診断され、休職 8カ月ほど休職したのちに退職 そのまま2023年7月現在まで休養中の私。 かなり意欲が戻ってきたと思うので 求職を始める! つまり 『傷病手当→失業手当』へ 舵を切ろうと思います!! この時にやった... 2023.07.10 kawapan○暮らし
暮らし 【楽天マラソン】2023年6月購入品紹介 20代 新婚2人暮らし 楽天経済圏を意識して生活している我が家 楽天市場で開催される楽天マラソンで、 その月に欲しいものをまとめて購入しています。 今回は6月に購入したものをご紹介します。 楽天マラソンを攻略! 楽天マラソンは 買い物した店舗が増えるごとに 楽天ポ... 2023.06.12 暮らし
暮らし 【カメラのキタムラ】フォトウェディングのアルバムを作ってみた 私たちは、結婚2年目に フォトウェディングをしました 全てデータでの受取だったので 家族のために、アルバムを作りたい! と、思ったものの スタジオで案内されたものが高すぎて… 自分たちで作ることに決めました 色々調べた結果、 『カメラのキタ... 2023.06.06 暮らし社会人×大学院生
暮らし 【体験談】ワタベウェディングでフォトウェディングをしてきました 私たちは結婚2年目の夫婦です 2月にフォトウェディングをしてきました 元々、結婚式の予定はなく写真だけ と決めており 私が退職、夫の博士論文が終了した タイミングで撮影をしてきました 実際にフォトウェディングをして 必要最低限の金額で とて... 2023.05.23 暮らし社会人×大学院生