kawapan○

スポンサーリンク
kawapan○

20代でやるべきことリスト+自己レビュー|私の振り返り

20代って「何をしておくべきなのか?」仕事、趣味、恋愛、お金…やりたいことも、やらなきゃいけないこともたくさんあって、あっという間に過ぎていきましたもうすぐ30歳になるので、このタイミングで改めて「20代でやるべきこと」を振り返ってみようと...
kawapan○

【実体験】初めての横向き埋没親知らず抜歯!術後の経過や食事など

先日、右下の親知らずを抜いてきました痛いことが苦手で、とても不安でしたがなんとか施術を終えました今回は、切開が必要だった私の親知らず抜歯の体験談を通して、同じように悩んでいる方に少しでも参考になる情報をお届けしますかわぱん○左下の親知らずも...
kawapan○

初めての横向き埋没親知らず抜歯!痛みと向き合った私の記録

先日、右下の親知らずを抜いてきました痛いことが苦手で、とても不安でしたがなんとか施術を終えました今回は、切開が必要だった私の親知らず抜歯の体験談を通して、同じように悩んでいる方に少しでも参考になる情報をお届けしますこれを読んで、少しでも安心...
kawapan○

【2025年】近況報告の巻

楽しかった旅行についてまとめたいが、全然まとまらないそんな状況が続き、気づけば数年前の出来事にのろのろと更新しすぎた2025年は、去年よりも更新するぞ!という気持ちを込めて最近どんな感じ?空白の数年の大きな出来事について書いていきます最近の...
kawapan○

【Frame.io】プレミアプロでエラーになる件

クライアントからレビュー方法の変更が言い渡された今まではYoutubeの限定公開だったが、Frame.ioを使ってレビューしたいとのこといざやってみると、エラーになってどうにもできない解決方法とその時のことをメモ的に記録しようと思う使用環境...
kawapan○

【ほぼ九州一周旅】名残惜しい最終日_17日目

私たち夫婦は、2023年2~3月に16泊17日でほぼ九州一周旅行をしてきました3~14日目まで軽キャンピングカーをレンタルして車中泊をしながら九州を巡りましたこの日は最終日帰るだけで特にしたことはないのですが(笑)記録のために残しておきます...
kawapan○

【体験談】傷病手当金→失業手当切り替えた時のお金のこと

私は、2022.5~2023.1まで適応障害で休職した後退職しましたそして、2023.6まで傷病手当金を受け取りながら休養をしていました今回は、傷病手当金から失業手当へ切り替えてお金がどのように変わったのかまとめます結論収入はほぼ同じ!支出...
kawapan○

【動画編集を仕事に】編集を始めるまでに知るべきこと

ここ1ヶ月で動画編集で仕事の受注をし始めました。すべてが初めてでわからないことだらけ。リモートでできるからこそ、基礎の基礎を教えてくれる人がいなくて戸惑うことが多かったです。この記事では、クライアントさんに聞くのも憚られる基本の動画を編集す...
kawapan○

【体験談】大学院生のお金事情

私たちは大学院生👨×社会人👩(私)の夫婦です。大学院生の間に交際→結婚しました。大学院生と結婚するにあたり気になるのはお金のこと。大学院生でも人によっては収入があるということをご存知ですか?(私の父は何回言っても忘れるので、私が養っていると...
kawapan○

【適応障害から復活】雇用保険説明会へ行ってきた

適応障害で1年ほど休養ついにハローワークで求職申込をしてきましためちゃめちゃ不安で、汗だくになりながらもなんとかやり遂げた!適応障害を理由に退職したため、自己都合退職と同じ、給付制限なしで失業手当を受給できる!今回は、その後の流れについて記...
スポンサーリンク