旅行 【低予算 神奈川県から行く2泊3日長野旅①】安曇野サイクリング 自然を感じる1人旅 金沢旅行に続いて、1人旅をしてきました。 今回もなるべく予算を抑えることを心がけました! 目的地は、以前から行ってみたかった長野県の安曇野・上高地エリア 旅の参考になれば嬉しいです。 👇金沢旅行の記事はこちら 旅の詳細 今回の旅の目的は、上... 2022.07.16 旅行
暮らし 【Amazonプライムデー】参加方法と購入品の紹介 おすすめ プライムデーとは、年に1度開催されるAmazonプライム限定のセールです。 Amazon内で最大規模の一斉値下げが行われます。 値下げ対象商品は「Fire TV stick」や「Kindle」などのAmazonデバイスから、 家電や日用品、... 2022.07.12 暮らし節約
節約 【生活費/税金_誰でもできる簡単節約13選】小さなことからコツコツと 自由にお金を使えるようにするために、 まずやったこと そして継続していることは節約です。 友人と比べると、 私はしっかり節約してるんだなー と感じたため 簡単節約術をご紹介します。 これが少しでもお得に生活する ヒントになればと思います。 ... 2022.07.11 節約
節約 【食費/光熱費_誰でもできる簡単節約17選】小さなことからコツコツと 自由にお金を使えるようにするために、 まずやったこと そして継続していることは節約です。 友人と比べると、 私はしっかり節約してるんだなー と感じたため 簡単節約術を17個ご紹介したいと思います。 これが少しでもお得に生活する ヒントになれ... 2022.07.08 節約
暮らし 【料理もお任せ!】共働き夫婦にはホットクックがオススメ 使って分かったメリットとデメリット ご飯を炊くことは、炊飯器にお任せの時代。 昔は、かまどで炊いていたんですよね。 それではおかずは? 今も昔も、自分で作っている方が 多いのではないでしょうか? 私はおかず作りも 機械に任せるようにしたところ、 とても自炊が楽になりました! ... 2022.07.07 暮らし社会人×大学院生
旅行 【おすすめクレジットカード】お得にSuicaを利用!ビックカメラSuicaカード JR沿線に住んでいると 必ず利用するのがSuicaですよね? 少しでもお得に利用するために、 クレジットカードでの チャージがオススメです。 Suicaのチャージ利用にお得なカードは、 VIEWカードです。 私がVIEWカードを最初に作成し... 2022.07.05 旅行暮らし節約
暮らし 【新婚・同棲生活】QOLが上がる!買ってよかったグッズ5選 同棲生活を始めたときに、 購入したことものの中で QOLが上がって、より2人の時間を 楽しめるようになったアイテムを 値段が安い順に5つご紹介します。 皆さんの参考になれば嬉しいです 👇時短家電もQOLが上がってオススメ 入浴剤 普段は1人... 2022.07.03 暮らし社会人×大学院生
旅行 【激安1人旅③】1泊4日 夜行バスでいく金沢旅 (長町武家屋敷跡 尾山神社 金沢城公園 金沢21世紀美術館) ホテルで1泊し、3日目の朝を迎えました!キングベット広すぎ(笑) ホテルのチェックアウトは22時までのため、朝食を食べて出かけます。 夜行バス勢にとっては、荷物を置いていけるし、お風呂に入れるしとても助かりますね。 前回(2日目)はこちらを... 2022.07.01 旅行
旅行 【激安1人旅②】1泊4日 夜行バスでいく金沢旅(兼六園、ひがし茶屋街、内灘海岸) 前回の①は、夜行バス~お昼~金沢城公園まででした。 1日目後半戦を書きたいと思います。いっぱい歩きました。 今回の旅で巡ったスポットはこちら👇 2日目後半戦スタート 日本三名園のひとつ 兼六園へ 金沢城公園から兼六園まで歩いて移動しました。... 2022.06.28 旅行
旅行 【激安1人旅①】1泊4日 夜行バスでいく金沢旅 おすすめホテルと観光(近江町市場、金沢城公園) 2022年6月に激安を極めた金沢旅に行ってきました。 金沢は、観光地が1つのエリアに集結しており、 また観光バスが高い頻度で出ているため観光しやすかったです。 金沢の定番コースと夜行バス旅に最適のホテルをご紹介します。 激安旅といいつつ…か... 2022.06.28 旅行