暮らし 【新婚・同棲生活】QOLが上がる!買ってよかったグッズ5選 同棲生活を始めたときに、購入したことものの中でQOLが上がって、より2人の時間を楽しめるようになったアイテムを値段が安い順に5つご紹介します。皆さんの参考になれば嬉しいです👇時短家電もQOLが上がってオススメ入浴剤普段は1人ずつシャワーで済... 2022.07.03 暮らし社会人×大学院生
旅行 【激安1人旅③】1泊4日 夜行バスでいく金沢旅 (長町武家屋敷跡 尾山神社 金沢城公園 金沢21世紀美術館) ホテルで1泊し、3日目の朝を迎えました!キングベット広すぎ(笑)ホテルのチェックアウトは22時までのため、朝食を食べて出かけます。夜行バス勢にとっては、荷物を置いていけるし、お風呂に入れるしとても助かりますね。前回(2日目)はこちらをチェッ... 2022.07.01 旅行
旅行 【激安1人旅②】1泊4日 夜行バスでいく金沢旅(兼六園、ひがし茶屋街、内灘海岸) 前回の①は、夜行バス~お昼~金沢城公園まででした。1日目後半戦を書きたいと思います。いっぱい歩きました。今回の旅で巡ったスポットはこちら👇2日目後半戦スタート日本三名園のひとつ 兼六園へ金沢城公園から兼六園まで歩いて移動しました。兼六園には... 2022.06.28 旅行
旅行 【激安1人旅①】1泊4日 夜行バスでいく金沢旅 おすすめホテルと観光(近江町市場、金沢城公園) 2022年6月に激安を極めた金沢旅に行ってきました。金沢は、観光地が1つのエリアに集結しており、また観光バスが高い頻度で出ているため観光しやすかったです。金沢の定番コースと夜行バス旅に最適のホテルをご紹介します。激安旅といいつつ…かかったお... 2022.06.28 旅行
投資 奨学金の繰り上げ返済はするべき?日本学生支援機構 第二種(人的保証)の私がたどり着いた答え 社会人になって待ち受けるのは、安定したお給料だけではありません。それは、多額の奨学金の返済です…💦月5万円を4年間借りている場合、卒業時点で240万円+利息の借金を抱えていることになります。重たすぎません?学生時代、奨学金を完済してから結婚... 2022.06.27 投資暮らし節約
投資 【初心者にオススメ】知らないと損!お金の知識の大切さがわかる本16選 私は休職中に、たくさん節約していかに貯金を取り崩さずに生活するかを考えて行動していました。その時、お金に関する知識をつけようと色んな本を読みました。そこでわかったことは、次の2つです。お金の知識がないと損することがある知識は誰も教えてくれな... 2022.06.25 投資
旅行 【小田原・湯河原②】県民割で1泊2日一人旅に行ってきました! 県民割を利用してお得に旅行をしてきました。今回は2日目に廻ったルートをご紹介します。1日目はこちら2日目<今回巡ったスポットはこちら👇>チェックアウトは11時。荷物を持って移動するのが大変なため、ギリギリまで宿に荷物を置いて散歩へ出かけるこ... 2022.06.23 旅行
旅行 【小田原・湯河原①】県民割で1泊2日一人旅に行ってきました! 県民割を利用して、湯河原温泉へ1泊2日のまったり旅に行ってきました!コロナが落ち着いてきて、気軽に旅できるようになってきて本当にうれしいです女ひとり旅で巡ったルートや過ごし方などをご紹介しますこんな方にオススメ県民割を利用してお得に旅をした... 2022.06.23 旅行
kawapan○ 【大学院生男子との恋愛】メリットとデメリットを考えてみた 私たちは大学院生×社会人の夫婦です。3年の交際を経て、2021年に結婚しました。大学院生との交際に不安を感じている方は多いと思います。(学力差があると、より)実際私も、Google先生に相談した経験があります。(笑)社会人の私が交際している... 2022.06.21 kawapan○社会人×大学院生
節約 【節約】ずぼらでも続く。シンプルポイ活 私は1度目の休職時に、収入が2/3以下になりました。これをきっかけに、ポイ活について学び実践するようになりました。少しでもお得に生活し、お金を増やす必要があったからです。ポイ活をすることで普通に暮らすよりも、お得に生活できていると実感してい... 2022.06.20 節約