新婚生活

スポンサーリンク
社会人×大学院生

【結婚記念日】ちょっとしたプレゼントで特別な思い出を…

我が家は2人の誕生日と結婚記念日が同じなので、毎年全てを兼ねて旅行をしていますそれとは別に、結婚記念日を大切にしたくて、毎年記念品を購入しています2人に向けた贈り物という感じです結婚記念日は、年数によって名前がついていることをご存知でしょう...
旅行

【Todo】久しぶりのディズニー&ホテル計画

数年ぶりに泊まりでディズニーに行くことになりました!ディズニーホテルにも泊まっちゃうぞということで確実にプランを実行に移すためにやることをまとめました皆さんの参考になれば嬉しいです【3ヶ月前】行く日を決めようディズニーホテルの予約開始は3ヶ...
kawapan○

【体験談】大学院生のお金事情

私たちは大学院生👨×社会人👩(私)の夫婦です。大学院生の間に交際→結婚しました。大学院生と結婚するにあたり気になるのはお金のこと。大学院生でも人によっては収入があるということをご存知ですか?(私の父は何回言っても忘れるので、私が養っていると...
暮らし

【カメラのキタムラ】フォトウェディングのアルバムを作ってみた

私たちは、結婚2年目にフォトウェディングをしました全てデータでの受取だったので家族のために、アルバムを作りたい!と、思ったもののスタジオで案内されたものが高すぎて…自分たちで作ることに決めました色々調べた結果、『カメラのキタムラ』 でアルバ...
暮らし

【体験談】ワタベウェディングでフォトウェディングをしてきました

私たちは結婚2年目の夫婦です2月にフォトウェディングをしてきました元々、結婚式の予定はなく写真だけと決めており私が退職、夫の博士論文が終了したタイミングで撮影をしてきました実際にフォトウェディングをして必要最低限の金額でとても素敵な体験がで...
kawapan○

【20代女性】もらって嬉しかったプレゼント3選

誕生日や交際日などの記念日に何をプレゼントするか、腕の見せ所ですよねもらう側も期待しちゃってます(笑)交際3年で結婚した私が彼氏からもらって嬉しかったプレゼントを3つ選びましたピアス5年目のピアスピアスを開けてから特にお気に入りのものに出会...
kawapan○

【大学院生×社会人カップル】結婚前に同棲するメリット・デメリット

「彼氏や彼女ともっと一緒にいたい」そう思ったとき選択肢の1つとして浮かぶのが同棲。結婚をしてから一緒に住み始める人、ある程度付き合ったタイミングで一緒に住み始める人。人によって、それぞれです。この記事では付き合っている人と、結婚前に同棲しよ...
暮らし

【新婚さんにオススメ】結婚祝いでキャンプデビュー!共通の趣味で夫婦仲を深めよう

私たち夫婦は、結婚を機に共通の趣味としてキャンプを始めました!まだまだ初心者ですが、キャンプを楽しむことで夫婦仲も深まったように思います。この記事では、どうして新婚さんに共通の趣味:キャンプをオススメするのかをまとめます。キャンプデビューで...
暮らし

【料理もお任せ!】共働き夫婦にはホットクックがオススメ 使って分かったメリットとデメリット

ご飯を炊くことは、炊飯器にお任せの時代。昔は、かまどで炊いていたんですよね。それではおかずは?今も昔も、自分で作っている方が多いのではないでしょうか?私はおかず作りも機械に任せるようにしたところ、とても自炊が楽になりました!その機械とは「ホ...
暮らし

【新婚・同棲生活】QOLが上がる!買ってよかったグッズ5選

同棲生活を始めたときに、購入したことものの中でQOLが上がって、より2人の時間を楽しめるようになったアイテムを値段が安い順に5つご紹介します。皆さんの参考になれば嬉しいです👇時短家電もQOLが上がってオススメ入浴剤普段は1人ずつシャワーで済...
スポンサーリンク